効率化や習慣化した先に目指すもの

40年も生きてきたので、習慣化され無意識で行っていることが多々あります。
習慣化して効率的に行動していても、転機があったり考え方が変われば、
臨機応変に習慣そのものを変えたいものです。
効率化や習慣化した先の人生に何を求めているのか、考えを整理してみました。
※結婚披露パーティーをやった思い出のレストラン。いまは別のレストランに様変わり。

いま現在の習慣

いま現在の習慣を振り返ってみました。
・洗面
・歯磨き(起床後&毎食後&就寝前)
・iPadで新聞を読む
・カフェインレスコーヒーを飲む
・昼食の用意
・夕食の用意
・入浴
・ストレッチ
・娘と遊ぶ
・ブログ

人生で求めてきたもの

5年前に娘が生まれたのを転機に、健康に気を使うようになりました。
それは長生きをして娘の元気な姿を長く見ていたいから。
その結果、リーンゲイズというプチ断食に行き着き、朝食なしになりました。

これが本当に自分の体に合っていて、長生きできるかわかりませんが、
特に病気もなく、検診でも異常値などは見つかっていないので、OKとしています。
自分でとことん調べ、納得した上で決めたことでもあるので、5年も続いています。

副次的な効果として、昼食や夕食がそれぞれほぼ毎日同じメニューのため、
食料の買い出しや料理が効率化できています。
今後もこの習慣は続けていくつもりです。

これからの人生で求めるもの

長生きも良いのですが、いま取り組みたい仕事のための時間や、いまこの年齢で過ごす家族との時間をここ数年で大切に思うようになりました。
これらの時間を確保するには、1日の時間効率化が不可欠であり、特に仕事の効率化が最重要課題と感じています。

そこで行き着いたのがこれら3つの習慣化。
・タスク管理
→簡単なメモや頭の中でイメージする程度だったタスクを可視化し、機械的に潰していきます。
・やらないことリストを見る
→無駄な時間を過ごさないために、やらないことは排除していきます。
・タイピング練習
→我流でミスが多かったので、小さなことからコツコツ改善していきます。

いま習慣になっている新聞も時間効率化にはNGなので、見直します。
そして時間の管理と合わせて大切なのが、お金の管理。
毎日の経理も習慣化していきます。

充実した時間を過ごすために必要な効率化や習慣化。
人生で求める何かのための時間が足りなければ、皆さんも具体的に行動してみていかがでしょうか。

■編集後記
残暑が続いています。娘の保育園のプールが昨日で今期終了と聞いていたのに、
延長することになったようです。お散歩も暑くて大変だからナイス判断だと思います。
このままだと秋が短そうな気が・・・。

効率化

Posted by スティッチ