頼りになるもの
フリーランスやひとり社長としてひとり仕事をしていると、簡単に人には頼れないものです。
人に頼らないよう自分自身の能力を上げつつ、頼りになるものも確保しておきましょう。
※頼れるヒーローがいれば悪者も笑顔に@アンパンマンミュージアム(2021)
能力を上げる
社会が常に進化し続ける以上、自分自身も進化しなければ、社会に取り残されてしまいます。
だから自分に何かしらのスキルが備わっていれば、それを磨き続けなければなりません。
簡単ではありませんが、常にアンテナを張って良い状態を維持したいものです。
好きなことや興味のあることなら、自分から進んでできることでしょう。
逆に言えば、興味のあることでなければ、向上心を持ち続けられないと言えます。
自分は何が好きで興味があるのか、自分自身で理解しておきたいものです。
頼りになるもの
ひとりで仕事をしていくには、能力を上げることだけでなく、お金が必要です。
生活ができるくらいの稼ぎがあれば良いですが、始めは簡単ではありません。
最低でも3ヵ月分の生活費は用意した上で、創業融資を受けても良いでしょう。
創業融資は創業の数年しか受けられません。
借金を推奨しているわけではありませんが、使い道がなければ返済に回せば良いだけなので、手元に資金をおいておくことの安心感を買うと思えば、高い買い物ではないでしょう。
命は取られない
ひとりで仕事をして生きていくのは、好きなことを仕事にできる反面、軌道に乗るまでは簡単ではないでしょう。
でもうまくいかなかったとしても、命が取られるわけではありません。
その経験は次に生かすことができます。
自分自身を信じつつ、人に頼ってはいけない訳ではないのだから、頼れる人を頼って、とにかくできることをがむしゃらにやりたいものです。
【編集後記】
気になっていた整体へついに。
数秒ですべてを見抜いていただき、
たくさんの気づきを得られました。
【1日1進】
・JSO PERFORMANCE INSTITUTE