2024-10-28 / 最終更新日時 : 2024-10-28 管理者 大切にしたいこと 礼に始まり礼に終わる 小中学生の頃、近所の警察署で剣道を習っていて、挨拶を叩き込まれました。 子育てをするようになり、挨拶の大切さを再認識しています。 ※大量の魚たちにご挨拶@仙台うみの杜水族館(2023) 家族との日常で 子どものときは家で […]
2024-10-21 / 最終更新日時 : 2024-10-21 管理者 大切にしたいこと ひと息いれる大切さ ひとりで仕事をしていると、気づかないうちに考え方が凝り固まってしまう、 そんな経験はないでしょうか。 自由気ままに過ごす中で、たまには客観的に自分を見つめ直したいものです。 ※自然に触れて頭をリセット@新宿御苑(2021 […]
2024-10-14 / 最終更新日時 : 2024-10-14 管理者 大切にしたいこと 能力を伸ばすための超回復 自分の得意なことは、どんどんその能力を伸ばしたいものです。 そんな得意なことでも、壁にぶつかることはあります。 壁にぶつかったときこそ、本領を発揮するときです。 ※甘いものはいくらでも食べれます@ガーデンラウンジ(201 […]
2024-10-07 / 最終更新日時 : 2024-10-07 管理者 大切にしたいこと 本音を伝える 新たな付き合いや取引を始めるにあたり、少しでも遠慮があるとミスマッチが起こり得ます。 そうならないためにも、少なくとも自分の本音は相手に伝えたいものです。 ※大人が見習いたい子どもの純粋さ@国立競技場(2022) 最初が […]
2024-09-30 / 最終更新日時 : 2024-10-02 管理者 大切にしたいこと 効率化とは無縁なもの 時間を大事にしているため、日頃から効率化を意識して行動しています。 しかし何事もすべて効率化しようとすると、上手く行かないこともあります。 効率化しない方が良いものとは、どんなものでしょうか。 ※時間を忘れる瞬間@仙台う […]
2024-09-23 / 最終更新日時 : 2024-09-25 管理者 大切にしたいこと 将来の不安を先回りで解消する いまを生きることも大切ですが、予想できる将来の不安には早めに対処しておきたいものです。 一般的によく使われる時間管理のマトリックスで考えてみました。 ※夏の思い出@箱根芦ノ湖(2024) 時間管理のマトリックス 「7つの […]
2024-09-16 / 最終更新日時 : 2024-09-17 管理者 大切にしたいこと やらないことリストを作ってみる タスク管理をして、やるべきことを進めるには、やらないことの整理がまず必要です。 定期的に見返して忘れないよう、見直しの頻度別にやらないリストを作ってみました。 畑と山と空に和む(2018@軽井沢) やらないことリスト(毎 […]