大切にしたいこと

Thumbnail of post image 175

20歳前後で社会に出た後、体力は年々落ちるもの。
時間の使い方も変わっていく中、それぞれの使い方の強弱を考えておきたいものです。
※モンブランとパフェどっちも好き@娘が生まれたときの病室(2019)

大切にしたいこと

Thumbnail of post image 013

周りの状況に左右されて、考えを二転三転しないようにしています。
自分でコントロールできることとできないことを区別しながら、生きていきたいものです。
※すべて制覇したいすべり台@さくら坂公園(2025)

大切にしたいこと

Thumbnail of post image 133

決めたことをやり切れなかったとき、いさぎよく結果を受け入れたいもの。
理由が色々あっても、うだうだ言い訳しているようでは進歩もできず。
※大きな雲からしたら、言い訳なんてちっぽけ@モロキニ島(2017)

大切にしたいこと

Thumbnail of post image 049

お金があれば大抵のものは手に入れられる一方、情報の有無でお金は増減してしまいます。
つまりお金を儲けたかったら、いかに情報を持っているかが大切です。
※未知の世界へ旅をする@スティッチ・エンカウンター(202

大切にしたいこと

Thumbnail of post image 011

行動を起こすには、何かの原動力がなければなりません。
子どもの頃のように、好きで夢中になれる何かに出会い、それを追い続けたいものです。
※飛行機での旅行は心躍る@富士山上空(2023)

生活のため

大切にしたいこと

Thumbnail of post image 185

30代、40代になれば、自他共に認める大人が大半。
でも大人だから良い訳ではなく、こども心も合わせ持っておきたいものです。
※大人もこどもも楽しめるイッツ・ア・スモールワールド(2021)

大人扱い

大切にしたいこと

Thumbnail of post image 125

いつからか人目や世間体を気にするようになるのが大人。
こどもの頃のように、伸び伸びと無邪気に過ごせるようになりたいものです。
※堂々として存在感があってかっこ良い@しながわ水族館(2025)

らしさを出

大切にしたいこと

Thumbnail of post image 071

独立すると自分の考えをすぐに行動へ移せるのは良いところ。
ただ、その考えが正しいかどうかは色々な意見を踏まえた上で決めたいものです。
※上下逆さま?に泳ぐアザラシ@しながわ水族館(2025)

猪突猛進

大切にしたいこと

Thumbnail of post image 182

練習をする理由は本番で良い結果を出すため。
練習のための練習になっていないか、常に気をつけたいものです。
※環境が整っているなら使いこなさねば@Westin WORKOUT® Fitness Studio(2

大切にしたいこと

Thumbnail of post image 168

独立当初は不安や焦りから、周りと自分を比較しがちです。
せっかく独立したなら、周りを気にせず自分のできることに集中したいものです。
※人間を気にしてなさそう@美ら海水族館(2023)

関心の輪

7つ