相続後の手続き

身近な人に相続があったとき、どんな手続きがどれだけ必要なのか、
初めてであれば冷静に対処できないかもしれません。
万が一に備えて、おおまかにでも一通りは頭に入れておきたいものです。

※遠目から俯瞰してみる@ヒルトン東京ベイ(2021)

相続直後

相続直後、葬儀後、それ以降の3つに時期を分け、おおまかに手続きを調べてみました。

・病院で死亡診断書をもらう
・役所へ死亡届を提出
・火葬場から埋葬許可証を受け取る

葬儀後

・役所へ社会保険の資格喪失届を提出
・公共料金の解約・名義変更
・遺言書の有無を確認(あれば家庭裁判所へ検認手続き)

それ以降

・相続財産の調査
・家庭裁判所へ相続放棄・限定承認の申し立て
・税務署へ所得税の準確定申告
・遺産分割協議書の作成
・金融機関へ口座の名義変更手続き
・法務局へ不動産の名義変更手続き
・税務署へ相続税申告

専門家へ依頼すればすべて対応してくれるとは限りませんが、必要に応じて要所要所でアドバイスは受けたいものです。

■編集後記
娘の使わなくなったパズルなどのおもちゃを
保育園が引き取ってくれることに。
初めての寄付に娘も満足、親も満足。

相続

Posted by スティッチ