2025-01-21 / 最終更新日時 : 2025-01-21 管理者 片づけ 難しいことを簡単に整理すること とっ散らかった部屋を片づけるのと、複雑で難しいことをわかりやすく伝えるのは似ています。 ストレスから開放されるのが共通点ですが、どうしたらそれぞれ上手にできるでしょうか。 ※本物はとても複雑だけど模型でシンプルに@ヒルト […]
2025-01-20 / 最終更新日時 : 2025-01-20 管理者 大切にしたいこと 実績を作る 商品やサービスを選ぶ際、内容はもとより、どこの誰が売っているかも気になります。 営業する側に立てば、自分や自社がどんな人・会社か、お客様へ伝えることが大切です。 ※いつか泊まりたい信頼と実績のディズニーランドホテル(20 […]
2025-01-19 / 最終更新日時 : 2025-01-19 管理者 独立 攻めと守りを両立する 独立してひとりで生計を立てるには、収入を得てそれ以上の支出をなくすことが基本です。 収入を得るための攻めの行動と、不要な支出を減らす守りの行動のどちらが欠けてもいけません。 ※攻めの飛び入り参加と守りの屋内遊び@四谷区民 […]
2025-01-18 / 最終更新日時 : 2025-01-18 管理者 税理士 会計と税務をどこまでできるか 独立して個人事業主や法人の代表になったら、税務申告が必要です。 だからと言って毎月の税務顧問を税理士へ依頼するしかないかというと、そうでもありません。 ※支払いは食券機+配膳はセルフ=店員は厨房のみ@沖縄そば番所亭(20 […]
2025-01-17 / 最終更新日時 : 2025-01-17 管理者 効率化 ときには急がば回れ 限られた時間を有効に使うために、いくつもの仕掛けをしています。 タスク管理、読書、ブログ更新など時間は掛かるも、長い目で見ればそうでもなかったりします。 ※急ぐ様子はまったくないゾウ@多摩動物公園(2022) 限られた時 […]
2025-01-16 / 最終更新日時 : 2025-01-16 管理者 ひとり仕事 自分と約束して習慣化する ひとり仕事の良い点ばかりにフォーカスせず、悪い点にもきちんと向き合いたいもの。 言い訳や甘えを許さぬよう、自分との約束を果たすことが大切です。 ※習慣化したランで見つけた変な雲@都内(2025) 裁量がある反面 時間や量 […]
2025-01-15 / 最終更新日時 : 2025-01-15 管理者 相続 相続税申告での気づきにくい債務 相続税の計算は財産から債務を引けるので、財産と同時に債務の金額も大切。 亡くなるタイミングによっては、気づきにくい債務もあるので注意が必要です。 ※気づきにくいミーコ@ファンタジースプリングス(2025) 相続税における […]
2025-01-14 / 最終更新日時 : 2025-01-14 管理者 片づけ 収納で気をつけていること 片づけをする際、収納をどうするかは悩みどころです。 センスの有無よりも、ちょっとしたコツだけ押さえておきたいものです。 ※こんなプリンセスのシューズなら心躍る@ビビデバビデブティック(2024) お気に入りを中心に残した […]
2025-01-13 / 最終更新日時 : 2025-01-13 管理者 大切にしたいこと 使命を果たすためのプロセス 世の中にひとりとして同じ人はいないように、その人にしかできない使命があります。 その使命に気づき、向かっていくプロセスが人生の楽しみと感じます。 ※水上バスは水路の役割が使命@東京湾(2025) 使命に気づく 自分にしか […]
2025-01-12 / 最終更新日時 : 2025-01-12 管理者 独立 気の合う方との付き合い 独立すれば自分の意志で何事も行動できます。 責任は伴いますが、お客様を含め気の合う方と末永く付き合いたいものです。 ※気の合う仲間が集う遊び場@お台場海浜公園(2025) しがらみ 売上をあげるためにはどんなも犠牲もいと […]